ふらっと散策 甲府柳町宿歩き旅!②「信玄公祭り2023」 甲府市で開催された「信玄公祭り2023」を体験。ギネス認定の「甲州軍団出陣」では1,000人以上の武者が練り歩き、富永愛さん演じる武田信玄や白須慶子さん演じる山本勘助も登場。甲府城周辺の屋台や観覧情報も紹介する山梨最大級の歴史イベントです。 2024.01.05 ふらっと散策雑談
旅行 甲府柳町宿歩き旅!①「武田神社」「甲州夢小路」「甲府城」 甲府駅周辺のおすすめ観光スポットを早朝散策。武田信玄を祀る武田神社、石畳が美しい甲州夢小路、迫力の石垣を誇る甲府城(舞鶴城公園)を巡り、信玄公祭り前の活気も体感しました。 2023.12.15 旅行雑談
雑談 国立市最大の青空商業祭「第56回天下市」に行ってきた! こんにちは。ぶ~ちゃんです。今年も国立市最大のイベント「天下市」に行ってきました。今年はどんな盛り上がりを見せてくれるのか楽しみです。あわせて読みたい国立市最大の青空商業祭「第55回天下市」に行ってきた!国立市秋の風物詩「天下市」国立市の秋... 2023.11.10 雑談
雑談 車を持たない生活!15年間苦楽を共にしてきた愛車を手放した!!-決断の記録2 新しい生活編- 車なし生活のリアル|15年所有の車を手放した筆者が語る、メリット・デメリット。カーシェア、公共交通機関、タクシーを比較検討。車を手放して得られた自由と、失ったもの。車を手放すという選択肢を考えてみませんか? 2023.10.14 雑談
雑談 車を持たない生活!15年間苦楽を共にしてきた愛車を手放した!!-決断の記録1 愛車の思い出編- 車を手放すまでの決断と心境を綴った体験談。都内への転居や生活環境の変化により、車の必要性を再評価し、維持費や安全性を考慮して手放すまでのリアルな経緯を紹介。車を持たない生活を検討する方に参考となる内容です。 2023.10.07 雑談
雑談 10年ぶりにブログ再開した理由! こんちには。ぶ~ちゃんです。社会人になって20年以上の月日が経ちますが、最近、日々同じような生活を漫然と送っているような気がしてなりません。一通り仕事ができるようになってしまうと感じてしまうものなのでしょうかね。何となく物足りない。味気ない... 2022.10.07 雑談
雑談 ブログ「日日是行日 -夫婦で歩くニッポン-」!! 当ブログ「日日是行日-夫婦で歩くニッポン-」のタイトルの由来となった禅語「日日是好日」を解説。読み方や意味、映画や書籍のエピソードを紹介しながら、毎日を大切に生きる心構えとブログに込めた想いを綴ります。 2022.10.04 雑談